名前の通り、豊後灘で取れた、海鮮な魚中心。れーすけというこの地域独自の魚?も(笑)。店名の丼をいただきました。
大分で言う琉球丼ですね。
タレにつけているのか味はしっかり。ごち
別府旅行のおり、お城と石仏を見るために臼杵まで来ました、臼杵名物の「れーすけ」を食べられるお店と聞いて訪問。
煮付け、天ぷら、丼、造り、まさに尽くしです。
相方の頼んだマグロ寿司の定食も凄い品数とボリュームでした。
魚の旨さに殴られました。完敗!
メニュー表の写真よりも量が多くて、逆メニュー詐欺ですw
いただいたのは、ぶんご丼定食とアジ定食。
れーすけが売り切れで食べられなかったのは残念〜
地元の人が通うお店といった風情です
都市部ではありえない程価格設定が優良で新鮮な海の幸を頂く事が出来ます
臼杵にしては夜遅い時間でも食事出来る点も有り難いと思います
1200円の海鮮どんぶりを頂きました。山盛りの魚がどっさり乗って、早めに出てきました。お高めですが、それに見合う美味しさです!
福岡から出張ではるばる臼杵へ。れーすけ定食1500円税抜でかなりお得でした!店員さんもオススメされてました。お刺身、てんぷら、あなご丼、煮魚など…ボリュームがすごくて大満足です!!食べる前に店員のおば様が食べ方を教えてくれます。ちなみに刺身のお皿には肝とツマと紅葉おろしも乗っています。煮魚も味がしみていてとっても美味しかったし、刺身は弾力がありますよ!てんぷらもサクサクでつい美味しくてにんまりしてしまいました!満腹ななかおば様が再びお茶を注いでくれて、幸せな気分でホテルに戻りました。素晴らしいお店でした!(福岡だと2000円超えるクオリティではないかと思います)
ぶんご丼セット1650円。少なくしてもらったのですが、とんでもない量でした。
小鉢の煮物は毎日食べたい美味しさでした。
店員さんオススメの季節メニューは旬の魚を厳選してるだけあってハズレがありません。
昼にお刺身メインのおまかせ定食(刺し盛りとアラ煮、さつま揚げ)を食べましたが、
カマスの刺身が想像以上に美味しくて、夜営業に再訪
今の時期はカマスとハモが美味とのことで、カマス定食を頼みます
脂が乗ってるのにアッサリ食べられる塩焼きと、皮目を炙ったカマス寿司と刺身
小鉢やフルーツ、アオサの味噌汁、どれも味付けが良かったです
次はハモ定食にイカのお寿司2カンを頼みたいと思います
An error has occurred! Please try again in a few minutes