肝心のうどんを撮ってませんが、コスパもお味も申し分ないうどん屋さんです。
男の人であれば、フツーに「中盛」がおすすめです。お好みで、ごぼう天や肉や地どりをチョイスしてください。
2022.4
3人のお姉様方がテキパキ回してます。
店内に入るといつも「うどん?そば?」と聞かれ、そして何を入れようか考えます。
天ぷらは揚げ置きだけど海老も100円。地鶏や肉は甘い汁が入って美味さマシマシ。
美味しいお出汁にやや太めの麺が最高です♡
いなりも揚げ甘くてジュワジュワ。1つが大きいのでお腹いっぱいになります。
常連客も多い様でお昼はひっきりなしにお客が来ますか連携プレーが鮮やかで回転早いお店です。
ここは蕎麦が旨いです。父の生まれの耶馬溪に墓参りに行く時は、必ず寄っていました。価格も安くて、最高です!。
地鶏うどんが抜群にうまい。
スープは甘め。愛媛にあるお店の鍋焼きうどんみたいな感じ。
注文の流れ
・お店に入る
・食べたい麺を伝える(うどんorそば)
・麺の量を伝える
(普通:¥0 or 中盛:1.5玉¥100 or 大盛:2玉¥150)
・トッピングを伝える
(肉、地鶏、わかめ等)
・天ぷら、おにぎり、いなりが必要なら伝える
・水を持って席を確保する
・出来上がるとカウンターに置かれるので、
お好みで天かす、ネギを投入して席について
いただきます
こんな場所が今だに存在する事に 驚きました 素晴らしい! 感動した!
出汁は、すっきりと美味しく。
甘く炊いた鶏肉と玉ねぎがうどんと出汁を包んでいます。
個人的には少し甘いと感じますが、お店の個性として良いと思います。
これからも頑張ってほしいお店でした。
肉そばとおにぎりを注文。
肉の汁が絡まった程よい甘いつゆとそばが抜群に美味い。
朝早くから営業してるのでブランチ代わりにもなります。
日曜日も営業してると尚goodですね。
昔ながらの食堂スタイル…良いですね!
つゆも味が濃ゆいので、薄い出汁が好きな方には、おすすめ出来ません!
蕎麦がお気に入りなので、度々リピートしてます!
繋ぎ少なめのお蕎麦です!
An error has occurred! Please try again in a few minutes