西区福重の長崎亭には何度も足繁く通いましたが
那珂川店はお初です。
長崎亭のちゃんぽん(770円)の特徴は程よく炒まった歯応えシャキシャキの野菜とその野菜や豚肉、ゲソなどの具材から出た旨味も乗ったスープ。コクがあるのにあっさり目で太めのツルツルした麺との相性も抜群。
福岡で食べる長崎ちゃんぽんでは長崎亭は外せないでしょうね。
店舗によって塩気の塩梅が違う感じがしますが、ほぼ同じ味を提供してくれると思います。お昼は激混みでしたがコレもどの店舗でも言えますし、この味が好まれている証拠でしょうね。
寒〜いお昼時に行ったので10分程待ちましたが、私達の後もお客様が来られてました。
40代夫婦
単品のちゃんぽんとちゃんぽんのセット(半チャーハン、餃子、唐揚げ)を注文しましたが、お腹いっぱいです。ちゃんぽんのお野菜も沢山なので単品でも充分かもです^_^
また、セットは色々と内容が選べるのでこれもポイント高いです
味にブレがありますが、基本的には美味しいです。
100円でちゃんぽんの野菜増しが出来るのが嬉しい。
若い店員さんが元気で気配りが出来てとても好印象です。
小田部にある頃よく行ってました。
福重本店は駐車場が狭いのでなかなか行きませんが、ここは駐車場が広くて良いですね。
でも味は…よく似ていますが、本店が美味しい気がします。
充分美味いですが!
いつもはチャンポンを頂いてすが、今回は「チャンラー」を頂きました❗
チャンポン麺の代わりにラーメンの麺が入ったものです。
ラーメンでは頂けない野菜たっぷり、チャンポンベースのスープが大変おいしかった😋🍴💕
写真はチャンラーにBセットです❕
ちゃんぽんは熱々で良かったが、麺がブヨンブヨンで食感が良くない。
テーブルに結構目立つの所でスープの痕が残ってる、ソースの瓶もベタベタで、食欲がだんだん失っていく。
福重によく行っていたもので初めての来店。ちゃんぽん770円野菜増し100円で注文。おにぎり頼むのもよし200円〜400円で唐揚げやぎょうざとごはん類をつけてもよし。支払いは現金にて
「長崎亭」は福重に本店があり、薬院店、加布里店、新宮店そしてこの那珂川店の5店舗🍜いつのまにか増えてますね⤴️
昔は福重本店まで足を運んで食べに行ってましたが、今は那珂川店ばかり✨
⚫︎長崎ちゃんぽん
もっちりした麺に具沢山の豚バラ・キャベツ・ニンジン・もやし・かまぼこ・イカ・キクラゲが入っておりスープはあっさり系👍
野菜追加100円でトッピングができます✨野菜好きには最高🎶
まだまだ食べ足りない方は替玉もできます✨替玉の麺はちゃんぽん麺ではなくラーメンの麺で来ます⤴️替玉が来る前に野菜を食べ尽くしラーメンの麺とここで紅しょうがを入れると意外にイケる👍👍👍
⚫︎ラーメン
ちゃんぽんがメイン
An error has occurred! Please try again in a few minutes