Sluurpy > Restaurants in 那珂市 > かどや

かどや - 那珂市 - Photo album

2022.5.3 14:00に初訪問。テーブル席はいっぱいでカウンター席に座りました。主人が一人で手際よく作業しているのを見たり茨城新聞を読んだりして出来上がるのを待ちました。店内には20人ほどのお客さん。14:00過ぎてもこれだけいるということは人気店なのですね。鴨そば(細麺)とざるそば(大盛で太麺)、海老天、イカ天、かきあげを注文。30分ほど待って運ばれてきました。汁の味よし細麺よし、太麺さらによし。天ぷらサクサクでイカの柔らかさに驚き かきあげのうまさに感動。いやー、いい昼食でした。値段も廉価でありがたしありがたし。ごちそうさまでした。
初めての訪問です。日曜日の12:30ごろに着きましたが、駐車場はほぼ埋まっており、人気店の様です。もりそば大盛り 太麺 と つけけんちんそば 細麺 を注文しました。非常に美味しくいただきました。お値段は安く、コスパいいと思います。
開店少し前に行きましたが、開店前から何人か待ってました。 もつ煮込みセットでミニそばから盛りそばへチェンジ。メニューには載ってないですがたしか100円増し。 時間かかってやっぱり30分ほど待ちます。そばは細めで頼みましたが極細ではありません。辛汁は少し甘味が強い感じであまり好みではありませんでした。もつ煮込みは白味噌でよく味が染みていて美味しかった。嫁さんが頼んだかき揚げ少し貰いました、サクサクですがタマネギの味が強いですね。次はけんちんにしてみようかな。コスパはいいと思いますが時間に余裕がある時しか行けないな~
付けけんちん蕎麦で太麺、かき揚げを付けて1,090円 太麺蕎麦は苦手だがあえて選んで食べてみた、田舎蕎麦風太めんは、中々難しいと思う野趣深い荒切りの蕎麦粉が多くつなぎを少なくし汁を吸い込み易くした蕎麦本来の風味で食したいものだ、今回は太く長くつるりとした麺、もう少し作りだて茹でたてを食べたいものだ でも太麺はお腹に貯まり動けないくらい、コスパ的には良いですね!
2021年11月8日昼食に入りました。かき揚げ天丼(ミニざるそば(細麵)付き)880円税込をいただきました。かき揚げは、たいへん分厚く、半分がエビ+玉ねぎなど、半分がイカ+玉ねぎなどで、濃いタレにつけられていて、とてもうまいです。ざるそばもまた格別にうまいです。量が多くてごはんを残さざるを得ませんでしたが、とても満足な昼食になりました。ただ、ごちそうが出てくるまでに30分ほど待ちましたので、時間がない場合はご注意。4人だったのですが、かき揚げ天丼の2人が時間がかかり、もつ煮込みなどの2人は15分ほどで出てきてましたね。
いつ食べても、美味しいと思う。 近くなので、また行きたい。
11:30の開店前に5-6人待っている。入ると蕎麦を切る音がする。ここではそばと天ぷらを別々に注文する。かなり待って もり+ 野菜かき揚げ が来る。かき揚げはかなりのボリューム、蕎麦も美味しい。
とり汁つけを頼みましたが、他のにはついていた漬物がなかったので…。つけけんちんもなんとなく味が薄い感じでした。普通に飲むくらいな薄さで、つけ汁にするならもう少し濃い方がいいと思いました。
Share on WhastApp
Share on Facebook
Upload your pictures