#}
Sluurpy > Restaurants in 釜石市 > やすこ

やすこ - 釜石市 - Photo album

みなさんのクチコミをみて、味噌ちゃんぽんを頂いてきました。 味は噂通りとても美味しかったです。釜石ラーメンの細麺の麺とちゃんぽんのスープがとてもよく絡んでました。スープもタコのダシもすこし効いてて、また、辛味を追加するとピリッと味が引き締まります。 細麺なので注文してから5分くらいで、出来るのもありがたいです。 味噌ちゃんぽん!おすすめです!!
2022年4月本日初訪問!味噌チャンポンが旨いと評判だけど…これがマジ旨い‼️辛みはね試しにほんのチ~ョイ入れただけなんだけどかなりの辛さ🔥スプーン1杯分入れたら超ヤバヤバだったね(笑)💦餃子はチョイとお高目だけどガッツリニンニクが効いてて旨い‼️ホンとは炒飯も食いたかったけど次回の楽しみに取っといた❗️けどきっと旨いに違いない(笑)午後1時の入店でお客も疎らだったけどオーダーから着丼までが凄早ラーメン店はこうでなくちゃだよね‼️満席にならない程度にお客は入れ替わり立ち替わりで絶えないみたい…駐車場は見当たらず…店舗の前に路駐は常連客か?良いのかな⁉️けどまぁホラ釜石はメインストリートの路側帯
前から気になってたので入店。19時ごろだったが先客なく、店主が休憩されていた。 何を頼むか悩みましたが、チャーシューワンタン麺をたべてみた。ラーメン本体は美味しかったし、ワンタンも美味しかったがチャーシューがなんだかにおいが気なり味も薄くて残念だった。 暑くなってきて冷たい麺が食べたくなったので冷やし味噌をいただきました。冷やし中華の味噌味でした。
狙っていたお店が仕込みのため臨時休業だったため候補にしていたこちらへ。 結構お客はやって来て盛況。スタッフは店主と思われるいかにもという感じのおっちゃんと女性二人の三名体制。コンビネーション良くこなしている。まずは消毒の後に案内されたカウンター席に腰おろし~。置かれてあったメニュー表を取って閲覧👀 当初はおすすめをと考えていたが、せっかく釜石に来たのに釜石ラーメンを食べないでどうする!と思い、ラーメン(550円)と餃子(350円)を注文~。その後岩手県のコロナ対策の一環で氏名住所電話番号を書くようにと紙を渡されて記入。その後回収された。 私にとってはお初となる釜石ラーメンとは如何なるものかと思
その昔からあるお店。 ゆえに 311以降 観光客に人気の店とは違う 地元の人々に愛されているお店。 1番人気は チャンポン。 しかし、実際には チャーハンのオーダーが多い。 チャーシューワンタン。 いわゆる 釜石ラーメンに チャーシューとワンタン。 正直言って 個人的に釜石ラーメンとは ひろしまや 大連 で 産まれた直後に刷り込まれたからか、 今一つ 又食べたいとは思えなかった… が、調理は丁寧。 だから 郵便局や役所の御用達。 311でまぐれで 生き残った 311以前は不人気、地元にも あまり指示されてなかった店とは 違う。 地元御用達。 オススメは チャンポン と チャ
釜石の隠れたメ名物。今は、夜遅くはやっていないが、昔は飲んだ後の定番でした。
みそたんめんを食べました。 麺は博多のラーメンのように細く、スープはかき卵汁のような感じでとても美味しかったです。
焼そば、餃子をテイクアウトしました。焼そばは、ボリュームがあり 餃子は、皮パリパリ 中は ニンニクがガツンと効いてて美味いです。
Share on WhastApp
Share on Facebook
Upload your pictures