#}
Sluurpy > Restaurants in 鋸南町 > 中国料理 3年b組

中国料理 3年b組 - 鋸南町 - Photo album

結構本格的な中華屋さん。ラーメンは地元風の濃い醤油味。酢豚も熱々。ただ地元のおばちゃんのオペレーションなので、混雑時は待たされます
担々麺は美味しかったが、チャーシュー麺はくせのある醤油味でちょっと苦手。やさいたっぷりタンメンは人気のようであちらこちらで注文する声が聞こえました。細麺ですが結構しっかりしていてなかなかよかった。エビ炒飯はその名に恥じぬエビの量で見た目なかなか豪華ですが、肝心の炒飯はといえばちょっとべちゃッとしていた。大きなテーブルはバスケットゴールの板を転用したようで、4人掛けにしては随分と大きい。 接客はよくもなく悪くもなく。注文した品がでてくるのがかなり遅いがまぁ急いでいるわけでもないので別に気にはならない。たまたまレジ前に座ったのだけど、持ち帰りのチャーハンがすごい勢いで売れていました。コロナ禍のおり
チャーシュー弁当のファンです。コロナ前に出会い、前回はなくてガッカリしていたのですが、本日ありました! なんだろうね。自分としてはドハマリ。微妙なやわらかさと、味が抜けてない具合がサイコー!かしら??
連れがラーメンを頼むも提供まで30分以上かかったうえに不味い。我々は入り口で販売されてたチャーシュー弁当と、エビチャーハンを買って食べたが、チャーシューが固くて美味しくない。元廃校という珍しさで来てみたが、同じ考えの人達で凄い混雑しており、駐車場も遠い第2駐車場に停めて暑い中歩いて来ないと行けないし、人気のせいでこんな遅くて不味い食事でも商売が成り立ってしまう不条理。
エビチリ ランチ 美味しい~🎵 お土産で買った チャーシューも 美味しい~🎵
変わった店名に釣られて訪問。もっと教室っぽさを出すと良いかと思うと期待はずれで残念な感じでした。 昼をだいぶ過ぎてたので品切れなメニューが多かった。 チャーシュー麺は濃い目の醤油スープに縮れ麺、絶妙な硬さで美味しいチャーシューは4枚。単体でも販売しているようです。 周りの方の料理も見ましたがどれも美味しそうでした。
まず店の回転が悪すぎる。 ラーメン一つだけで一時間も待たされた、凄く混んでるって訳でもないのに…。多くの人が何十分も待たされていた…。 外で食べる人が最優先なのかな?外で食べる人は、自分より後に店に来たとしても、自分より数十分も早く料理が来て、数十分も早く食べ終わっている。 店の中で食べる人はずっと待たされなければならないし、店員の対応もテキトー感がでている。味は普通だった。
道の駅保田小学校の中にある中華店です。 ラーメンとタンメンの注文にそれほど人は多くなかったのに30分以上待たされたのにはちとレスポンス悪く感じました
Share on WhastApp
Share on Facebook
Upload your pictures