そうめん流しBセット1650円を注文、唐揚げが5つもあってかなりお腹いっぱいになりました。
そうめん流しの水がもう少し冷たかったらより良かったかな
味は良い❗️値段設定が.......地元民が頻繁に寄れる値段設定にしたら経営成り立たないかな?わざわざ出向いてまでここで食べるかなぁ~
グーグルコメントがいまいちでしたがとても良かったです。
唐揚げセットとひらまさセット注文しました。(1500円)
唐揚げはボリュームあって下味も効いてて美味しかった。
ひらまさの刺し身も新鮮。
どちらも5歳の息子が喜んで食べてました。
そうめんながしとセットなので子供達と楽しく食事できます。
(そうめん単品500円)
店員さんの接客も良く以前のコメントからするととても改善されてます。
滝が無ければ行かない。鹿児島にはソーメン流しは沢山ありますが、今まで行った中で最も料理、雰囲気ともにクオリティが低いです。マス焼などは無かったです。定員さんも作業感でまくりでした。滝ありきで☆2、滝も離れてるので臨場感はあまりない。鯉などはあまりいないので、子供を連れて行っても楽しくなさそう。値段設定は唐船峡なみ、同じ価格なら確実に唐船峡に行きます。他県の方々にソーメン流しってつまらないと思われてそう。滝がなければアミューズメント感はゼロです。
滝を観ながらの自然の中で食べる食事は最高です。
外のテラス席では、大きな滝を見ながらゆっくり食事することができます。
メニューは素朴な味わいで、イノシシが地元食材ということで、味噌汁などにも入っていました。
値段は1000円程度のランチメニューが多いのですが、静かな環境と自然に囲まれた中で食べるのは格別です。
そうめんは、至って普通、他の料理は、量が少な目で、物足りない感じがした、点数を付けると、50点位?
「自転車日本一周」で2007年8月9日に来ました。「神川大滝公園」内にありました。自然の豊かな公園内で食事のできる茶屋である。上空には青い空を二分する「大滝橋」があった。
An error has occurred! Please try again in a few minutes