Sluurpy > Restaurants in 長沼町 > いわき

いわき - 長沼町 - Photo album

大きな海老天が5本ポリューム満点の赤字丼。食べ応えは言うまでもない。そして味も文句無し!残したらお持ち帰りできるのも嬉しいシステム。柔らかい豚肉に色鮮やかな野菜がトッピングされてる白字丼。これまた旨い!新しく仲間入りした黄丼なるものはとんかつにデミソースと半熟の目玉焼きが乗っているのがポイント。すごいボリュームです。いつも笑顔でお出迎えしてくれるいわき社長?会長?最後のお見送りまで素敵なお店です。長沼の老舗ですね。席数もかなりあるので安心して通えます。
ランチに赤字丼を堪能しました。 駐車場はすぐ近くにあります。 11時オープン目掛けて行きましたがちょっと早く到着したので入り口で待っていると「どうぞ〜」と早めに入れていただけました☺️ 祝日という事もあってか次々とお客さんが来てました。 肝心の赤字丼ですが、エビ天の衣はサクサクで熱々でボリュームもあり大満足です。 天丼のタレが追加で自由にかけられるのも地味に嬉しいポイント♪ 付け合わせの三升漬が美味しかったので自宅用に購入✨ 接客も優しく丁寧で帰る時にはお見送りまでしていただきました。
昔ながらの懐かしい感じの食堂でした。日曜日に行ってきて、11時開店で10時50分頃に着きましたが、すでにお店は開店していて中は満員で、外で40分ほど並びました。せっかく並ぶなら赤字丼をチョイスした方がいいです。エビは大きくて美味しかったです。見た目よりご飯は思ったより多くなかったので女性でも食べられると思いますよ。
大きな看板を見てから、いつかは行ってみたいと思っていたお店😊 ラーメン🍜と迷いましたが前日飲みすぎていないので、汁物じゃなくてもイケる😁 2階は広いらしく、次から次とお客さんが上がっていく。店主は来たお客にも帰るお客にも皆さんに声をかけられていました。 赤字丼と五目焼きそばを注文😃 私達もそうだけど、2人で来ている人達は皆同じ頼み方をしてシェアしていました😆 赤字丼は、追いタレをして頂きました。焼きそばも、とっても美味しかったです😊 お休みを楽しめました、いつも有難うございます😄 ごちそうさまでした🙇
30年以上前から気になっていたものの中々伺う事が出来ずたまたま11時過ぎに近くを通りかかる機会があったので名物赤字丼を頂きました。カラッと揚がった大きな海老がど~んと5匹。タレもくどくなくぺろりと食べる事が出来ました。ご馳走さまでした!お店を出るとこの行列。開店間際に行くのをおすすめします。
海老重セットと赤字丼頼みました 並んだ時間は20分くらい 前日は50人の列だったそうです。 赤字丼は近くに座っているお客さんも食べ切るのに相当時間かかっていました。量が多くて驚きです 気さくでお客さん一人ひとりに話しかけてくれるご主人 とても良いですね
以前は土日休みだったが、土日も営業になり行きやすくなった。 店は1回にテーブル席、2回にお座敷。 名物の赤字丼と、黒字丼を注文。 どちらも見た目以上にボリュームがあり、かろうじて完食したが苦しい。 若い食べ盛りの方なら、問題ないでしょうね。 店を出る時社長さんが笑顔でお見送り。 最後まで気持ちよく食事が出来ました。
337号線を北上中に「名物 赤字丼」の大きな看板が目に入り、とても気になったので店を探して入りました。ちょうど昼時でかなり混んでいたものの何とか待たずに入店できました(バスの団体客も入っていました)。 赤字丼に誘われたものの、結局私は「白字丼」、奥さんは「赤字そば」を選びました。 白字丼は豚肉が柔らかくてそこに絡まった甘じょっぱい餡がマッチしてとても美味しくいただくことが出来ました。また、赤字そばの海老天もころもはサクサク、エビはプリプリで最高でした。 地元内外では結構有名な店のようで、たまたま看板を見つけてたどり着いた自分の幸運を褒めたいです。
Share on WhastApp
Share on Facebook
Upload your pictures