長沼町にあるかねひろジンギスカン本店に行ってきました。初訪店です。ラムジンギスカン1キロ2400円と味噌ホルモン500gを購入しました。ジンギスカンだけかと思っていましたが、普通にお肉屋さんで、いろいろなお肉も販売しています。長沼町には、ジンギスカンを売っているお店も他にもけっこうありますね。家に帰って早速晩御飯はジンギスカンです。ラムジンギスカンはあっさり目で、濃い味を想像していたので。これはこれで美味しいですね。肉の厚さも、厚すぎず薄すぎず丁度良く、いくらでも食べれる感じです。これは、やみつきになります。今度はマトンも食べてみたいです。ごちそうさまでした🎵
特上ラム500g1,250円を購入。安定したお味(甘みと塩味のバランスが良い)。お肉も小ぶりなものはなく、しっかりカットされていました。千歳ハム等の商品も販売されていました。
長沼といえばジンギスカン、ということで立ち寄りました。ゴージャスなお肉屋さん、という印象。店に入ってすぐの所には肉屋さんらしくジンギスカン以外の肉のショーケース、少し店内に入っていくとジンギスカンが入った冷ケースがあります。
ジンギスカンは色とりどりの包装紙に包まれていて、こんなに種類があるの?って位並んでいます。多分奥に行けば行くほど高くなるのかな?
お店の人がじいーっと見ているのであんまり落ち着いて選べなかった。
地元のお肉屋さんにはあまりないマトンとごくごく普通のラムをチョイス。
すぐ食べてみましたが、マトンはマトンじや無い!って位柔らかかった。味つけもしつこくなくあっさりとしていて、甘味もちょうど良かった。何より肉質がかなり良いです。さすがジンギスカンといえば長沼、といわれるだけありますね。
ジンギスカンと言えばここのジンギスカンしか思い浮かべることができないくらいです
北海道からのお土産でよく頂くので親しみすら覚えてます
子どもの頃から食べ続けて30年以上。変わらずおいしい。今は自分の子ども達も好きです。
直ぐに食べるなら 冷凍してないお肉を 保存しておくなら お店で冷凍されたお肉をおすすめします。
時間が経つと タレがしみて味が濃くなるので 冷凍してあると味が変わらないよと お店の方が言ってました。
1㌔と500㌘のがありますが、タレを含めてなので 一人で1㌔のやつは食べれちゃいますよ。 黒い袋の特上ラムが 肉厚でやわらかくておすすめします。
ちなみに このお店では 食べることはできません。
味付きジンギスカンが美味しいです!
他にもお肉が売っていて、チキンがいつも食べたく美味しさです。
An error has occurred! Please try again in a few minutes