Sluurpy > Restaurants in 阿波市 > あさの屋

Review あさの屋 - 阿波市

Yoshinori Tamura
美味しかった、昭和の味がしました。 今どきの価格では無い、中華そば大450円は安い。 大きい肉が入っていて満足です。 また行きたいです。
佐藤泰史
阿波市市場町でディープな激安グルメ衝撃のニュース。大俣地区住民のハレの日の食事処あさの屋、6月1日の明日から中華そば並350円から390円に、大400円から450円に値上がりする。大俣地区近辺の住民から悲鳴と落胆の声の連鎖が止まらない、阿波市に救済措置を求める市民が声をあげている。
ウサギウサギ何見て跳ねる
なんだ??ここは??? 今は2020年。なのに中華そば大盛に飯でワンコイン?? 嬉しい時代錯誤だ(笑) 味はこれぞ徳島西の中華そばって感じ。昔はこのような味の中華そばがお好み焼き屋、定食屋にありました。 本当に懐かしい味でチャーシューはボロボロになるまで煮込まれた豚バラ。不味いわけが無い。 むしろワンコインで良いのか?と考えてしまう。 そうそう、ここのお冷は冷蔵庫からいいちこのお酒の瓶に入っています(笑) 冷蔵庫から取り出して喉を潤してくださいな。
河内善徳
安くて美味しかった。 田舎の定食屋さん。
ばるばる
今、日本で一番安いラーメンでは? 味はまあまあですが、チャーシューが秀逸です。
打倒格差社会
徳島で最安値 スプーン無し中華そばは昭和の味美味い。あちこち食べ歩きしますが地域で壱弐に美味い。
まかない御飯
月1くらいで訪問します。 忙しい時はラーメン、うどん、ご飯、味噌汁 以外は注文しても、おばちゃんに却下されます。( >Д<;) 11時から2時までの営業なんですが、暇な時は2時前に終了してる時があります。 中華そばは、いつも麺が柔らかいです。 「麺固めで!」とか言える雰囲気ではないです。チャーシューは私にとって醤油辛くて 御飯と一緒でなければ食べられないです。 ご飯は小60円でいつも柔飯です。 マニアックな店なので、いつまでも続けて欲しいです。
式守太夫
先ず安い! ラーメン美味い 500円でつりがある店はここだけだと思います。
うどん うどん・そば お好み焼き お好み焼き・たこ焼き(粉もの) ラーメン 串揚げ・串かつ 居酒屋 弁当・おにぎり 炉端焼き 炭火焼き 焼肉 焼鳥 蕎麦 麺類
Share on WhastApp
Share on Facebook
Browse the menu
Add review