山菜と言うか日本の農家での日常惣菜を種類多く
バイキング式で提供されている。味付けや作り方が
丁寧で旨い。味付け卵や小魚のフライ、懐かしいみかんの缶詰めに林檎のデザート風など、お店の対応も
キチッとされておりオススメ出来ます。
冷凍肉の牛、豚、鶏の焼き肉も+650円で出来ますが
惣菜のみ1,000円が良いかも。
ずっと残って頂きたいお店です。
現在、土日祝のみお昼のみ営業と書かれていました。
全て食べ放題ですが、興味本位だけで行って残さない
食べ方されること願います。
熊本の日帰り旅行で初めて立ち寄りました。
焼肉と山菜料理の食べ放題を注文しました。
お肉も美味しかったですが、何よりも山菜料理が昔懐かしいおふくろの味で、心も大満足しました(*´ω`*)
また、焼肉のタレは自家製の味噌ダレで、とっても美味しかったです☆彡.。
お肉や山菜料理などは全てセルフで、おかずを取りに行くお箸と食べるお箸の2本を出してくれましたし、店内に入ったら直ぐに手をアルコール消毒したりで、コロナ対策もちゃんとされていました。
腰の曲がったお婆さんがされていますので、いつまでも元気で頑張って欲しいです(^^)
山菜田舎料理バイキングが最高に美味しかったです。旅をしていると、野菜不足になりがちでしたが、こちらで沢山の栄養補給ができました。いつまでも元気に営業していただきたいです。
初めていきました!11時過ぎについたのですが、開店時間より早くお店が開いてました!お客さんも結構入ってましたがゆったりとした席だったのでよかったです!山菜バイキングと焼肉のふたコースがあり焼肉山菜食べ放題は1500円という安さでした!お肉に手作りの数々!だご汁が美味しくておかわりしました!お肉も冷凍ですがこの値段なら文句なし!タレが個人的にはもう少しサラサラがよかったかな。ビールもあるのでぜひっ!ビールは値段が書いてないですが、ビンで500円でした!また忘れた頃にいきたいです!ちなみにおばあちゃんがとっても元気でビックリです!
■帰りのお食事で寄りました。
焼肉バイキングを注文しました。
焼肉コンロの設置は店員さんがやってくれますが、バイキングなので焼肉とお野菜等は店内に設置してある大型冷蔵庫の中から自分で取って来て焼いて食べます❗後、総菜類、漬物類、果物類等が並べて有るので取って来て食べます。
お肉は冷凍ですが美味しかったです🎵
食べ放題の価格もリスナーブルで問題なしです🎵
もし、また菊池渓谷に行ったら絶対寄ります。おばあちゃんに会いたいし。涼しいところなのでお店にエアコンがないようでしたが、気持ち良かったです。もし、自分が熊本出身でおばあちゃん家に帰省したらこんな料理が出るんだろうなと言う感じの料理です。山菜バイキング@1100円(税込)は安くて気の毒なくらいでした。
山菜バイキングと焼肉食べ放題のお店です。なんと1650円なんですよ。子供料金などが設定されてないので、あまり子供連れを見かけることはないのですが、いつも常連さんやバイカーで賑わってます。コロナ禍でお料理の品数が少し減りはしたものの沢山の田舎料理が並び、人気のだんご汁も健在。お肉も牛、豚、鶏、ホルモン何でもあるので文句なし。骨付きカルビとポテトサラダ、あと煮物とぜんまい。これお薦めです。
R4.5現在は食事できました。店主もぼちぼち元気そうでなによりです。
R3.11現在は店主のケガの為休業しているようです。無事に回復、復帰されることを願っております。
ここのモツ煮サイコー!他の惣菜も美味しい。
店主も大好きです。
定期的に通ってます。
An error has occurred! Please try again in a few minutes