#}
Sluurpy > Restaurants in 高野町 > 梵恩舎

梵恩舎 - 高野町 - Photo album

高野山の中央を走る高野天川線沿いの古民家を改装した感じの喫茶店。(みろく石本舗さん付近) ダウナーな照明と民謡系の楽曲で独特な雰囲気があります。 メニューはエスプレッソ中心のコーヒーにチャイやハーブティーなどに自家製ケーキとヴィーガン系のランチなどがいただけるようです。 今回は、今日のケーキからりんごとくるみのケーキとコーヒーのセットをいただきました。 まずコーヒーですが、ドリップではなくアメリカーノでしょうか。 湯量のバランスがよく飲みやすい口当たりで、透明感がある仕上がり。 お味はしっかりカカオ系のコクと甘み、僅かにベリー系の酸味もありブラジル、グァテマラ辺りの雰囲気(適当です)。 最後
高野山観光。 奥の院で森林浴の後、再びバスに乗り小田原通りで下車。 目的はメイン通りにある古民家を改装したギャラリー併設のカフェ【梵恩舎】さん。 梁のある高い天井に、店内に並べられた売物の陶器のカップやお皿などの作品がアートな空間を作りだしてとても素敵な雰囲気です♫ 私がいただいたのは温かみのある可愛い陶器のカップに注がれた冷たいハーブティー。 相方のアイスカフェオレは冷たい銅のカップです。 ラベンダー・オレンジピール・カモミールの3種のハーブを使用したハーブティー、ほっこりします+゚。*(*´∀`*)*。゚+ アイスオーレにはオーガニックのガムシロが付いてましたが、 相方はそのまま無糖
以前から高野山にツーリングで行く度に気になってたお店。 ケーキセットで豆腐チーズケーキとダブルエスプレッソを頂きました。 チーズケーキは甘過ぎず美味しかったです。 店内や食器類などから感じられる雰囲気が、とても落ち着いた感じでリラックスして楽しめます。
高野山旅行で、糖尿病の旦那とヘルシーレストランを検索して、こちらに訪問。マクロビランチがあり、とてもヘルシーでした。ケーキもこちらで作っているそうで、とても優しい味でした。
ヴィーガン、ベジ料理を提供するカフェ。注文時に「チーズは食べられますか?」と聞いてくれて配慮があるなと思った。普段ヴィーガン料理は食べませんが、その味に満足。ひとつひとつ手が込んでいて全部おいしかった! They're serving good vegan and veggie dishes. When I ordered he asked that "Is cheese okay with you?" I don't usually eat vegan food, but I'm satisfied with the taste. Each one was fancy and all
ランチプレートとチョコレートケーキ、アイスコーヒーをいただきました。とても優しい味でした。スタッフの方も親切でした。落ち着いた雰囲気の店内です。
お寺巡りで疲れた足を休めるため立ち寄りました。カプチーノを一杯頂き、美味しかったのでもう一杯追加で頼んでしまいました。信楽焼に似た手捻りのカップがステキ。
高野山観光中に発見。 お昼の時間は満席で入れず、時間を潰し13:30ごろに行くとスムーズにはいれました! ランチは1種類で、デザートを3種類の中から選ぶスタイルでした。 ビーガンに対応しているお店なのでビーガンの方でも安心して入れます。 個人的にはキッシュがとっても美味しくて、 また高尾山に来たら食べに行きたいお店です! そして店主の方がとっても素敵な方。 インテリアも可愛いので待っている間も楽しくすごせました!
Share on WhastApp
Share on Facebook
Upload your pictures