割烹金子

割烹金子, 多古町 東松崎1865 - 多古町

和食
• 割烹料理
• 座席あり

86/100
Give a rating

What's your favorite 割烹金子's dish?

Ratings and reviews

86
/100
Based on 60 ratings and reviews
Updated

Ratings of 割烹金子

Google
Google
Last update on 07/07/2020
4,3

Reviews

5
Takuma (パパナッツ)
+5
長男のお食い初め儀礼をやる時に、両家の祖父母が集まりやすい場所を探してこのお店にたどり着いた。上野公園は何度も行っているが、園内にこんな歴史ある料亭があるとは恥ずかしながら知らなかった。そして記念日のお店として大正解であった。 通された2階の個室は一木造りの温かみのある大きなテーブルで、質素な高級感がある。あたたかい日差しが差し込む窓からは眼下に不忍池が見える。木々の緑の中に稲荷神社の朱色がまぶしい。 そしてメインのお食い初め用コース料理はどれも手の込んだ一品で、食通の義父も大満足だった。帰り際に店員さんに「人数はこのぐらいだけど会社の忘年会で利用できる?」と聞いていたほどである。 個々の料理についてはこれはもう、私のつたない文章より写真を見てもらったほうが早い。帰宅後の晩御飯となったお土産に持たされたお赤飯も、格別な味がした。 また何かの機会に家族で利用したい。
4
Masakazu Tomita
+4
予約無しでお昼に行きました。11時半ごろぶらっと寄ったのですが、お二階の座敷に案内して頂いたところ、ガラス越しに桜の木を通して公園を行き来する人を眺めることができる素敵な席でした。 お料理は花籠本膳 を注文したところ、どれも美味しく、特に、茶碗蒸しの底に隠されたごま豆腐、とても美味しかったです。 最後の、水菓子もいいですよ。
4
H R
+4
少し前に訪問した時の話です。 いつもと同じに雰囲気も良く料理も美味しく、接客も満足できるハズだったのですが、1人の男性スタッフの足音が大きくとても気になります。 また、そのスタッフはお茶のお代わり等の気遣いも足りず、器を下げるときも我々に被さるように片付けるなど気配りも本当に足りませんでした。 他のスタッフさんは皆さん良い方ばかりだったので、そのスタッフ1名が本当に残念でした。 改善に期待してまた再訪したいと思います。
5
K HUMMER
+5
観光地の中にしてはお値段破格の安さをかんじます。ランチに伺いましたが、3000円 5000円 他とコスパも良く。カウンターでゆっくり食事が出来て、お天気も良かったので解放的でした。また伺いたいです✨
4
Wind
+4
上野公園内にあって、店内からの風景と美味しいお料理で大満足でした。 ランチメニューは2種類あります。 天ぷら付きは食の細い人には多いかも。 接客も可愛いくて、丁寧で親切でした。
5
ダンシングゴリラミカン
+5
身内の会で利用させていただきました。駅から上野の桜を見ながら散策してお店に行くことが出来ます。混み合う時間帯は予約の時間になっても少し店外で待つかもしれません。料理も大変美味しく、床暖房もきいているので、会話・料理を楽しんで没頭出来ます。鯛めしは最高です。
5
Nunmul S
+5
上野に行くとよくランチで利用しています。並んでいる方が多いのでいつも予約しています。花篭で運ばれるお料理ひとつひとつ丁寧に作られていてどれもヘルシーで美味しいです。お豆のご飯もデザートの麩饅頭のあんがなめらかで美味しいです。 カウンター席もゆったりしていますし、個室のお座敷は中庭が眺められ、テーブル席も外の景色を楽しみながらゆっくりお食事が楽しめます。 サービスは全体的に良いと思います。
4
政子
+4
風情のある建物のお部屋で和食、日本料 理が頂けます。 人気のお店なので予約をしてください。 四季に合わせたメニューで目で楽しみ舌で味わうお洒落な雰囲気があります♪ 春のお花見時期は各部屋から桜が見えますから飲みながら食べながらお喋りをしながら桜見物ができる贅沢な場所です❢ 早めの予約をおすすめします!!

Description

Read the reviews on

Google
Google

Info

Compare the best restaurants near 割烹金子

Our aggregate rating, “Sluurpometro”, is 86 based on 60 parameters and reviews

If you need to contact by phone, call the number 0479-76-8734

MAKE A QUESTION

SUBMIT
1