まいどおおきにライカム食堂

まいどおおきにライカム食堂, 北中城村 アワセ土地区画整理事業区 - 北中城村

83/100
Give a rating

What's your favorite まいどおおきにライカム食堂's dish?

Ratings and reviews

83
/100
Based on 61 ratings and reviews
Updated

Ratings of まいどおおきにライカム食堂

TA

Trip
Last update on 28/02/2020
4,0
1 Reviews
Google
Google
Last update on 30/05/2020
4,3

Reviews

4
iphoneスーツカメラマン石田三成
+4
iphoneスーツカメラマン参上! アメリカンビレッジのなかでも数少ないスーパーがあるのがイオン北谷店です! 沖縄のホテルの特徴としてフライパンや鍋など調理器具がデフォルトで用意してあるところが多いので、もし自分たちで料理をしたいということであれば食材調達にオススメなのがこちらのイオンです! イオンのスーパーといえば、もはや説明不用と思いますが笑 豊富な食材に調味料の数々が揃っており、お酒類や花火なども用意されてますのでパーティをしたいという方にももってこいです! 料金も外食するよりから格安で済みますので、ホテルに調理器具が備え付けられており、なおかつ自炊しようと思ってる方はぜひ利用してみてください! 以上! iphoneスーツカメラマンでした!
5
クッキー&こうめ
+5
オープン当時はよく、遊びに行っていましたが、最近までは、なかなか、足を運ぶ機会が無くなっていて、、店舗ないも前よりは空きが目立つようになってるよーと、知人などから聞いていましたが、、 最近娘が、室内プレイルームにはまっており、こちらも行く事になりました。そしたら、店内がニトリやクーリク等も出店しており、雰囲気も、以前の沖縄の独特のショッピングモールというよりは、内地のすこしおしゃれなショッピングモールに生まれ変わっておりました。 照明や店内の色の基調が、少しトーン低めなのか、落ち着いてお買い物や娘の遊びに付き合えました。 サンエーさんも好きですが、こちらの、沖縄に居ながら少しだけ、県外の風を感じられる、AEON系列の施設もすきですね。
4
A Nana
+4
ダイソーが大きくて引越しの時洗濯カゴや日用品、キッチン雑貨など、かなり揃えることができた。 そこで揃わなくても隣にはニトリもあるし、大抵のものは揃うから便利。 食品はもう少しオーガニックなもの、小麦粉などを使わない食材が増えると良いなぁ。
5
宮ちゃん
+5
ニトリ、ダイソ、いろいろ入って車庫広く良く行きます。おすすめはパン屋さん側から入り安物棚?マスク、水筒など、売れ残りが安くたまーにですよ! パン屋のラスクおすすめ(笑)
5
優優
+5
何でもそろうスーパー。沖縄お土産も販売されてます。お菓子類の値段は大差ないが食べ物系はかなりやすい。 ジューシーのレトルトパックは道の駅で480円→324円だった。(T-T)
4
u take
+4
ヒルトンのそばにあって おみあげを安く買えたりしちゃいます

Read the reviews on

TA

Trip
Google
Google

Info

Our aggregate rating, “Sluurpometro”, is 83 based on 61 parameters and reviews

If you need to contact by phone, call the number 098-930-5444

MAKE A QUESTION

SUBMIT
1