ユニタ

ユニタ, 清瀬市 松山1-15-6 - 清瀬市

アジア料理

70/100
Give a rating

What's your favorite ユニタ's dish?

Ratings and reviews

70
/100
Based on 103 ratings and reviews
Updated

Ratings of ユニタ

Google
Google
Last update on 11/03/2021
4,3
39 Reviews

食べログ
Last update on 25/09/2020
3,0
3 Reviews

ラーメンデータベース - なんとかデータベース
Last update on 25/09/2020
3,3
1 Reviews

Reviews

4
Yrr Yrr
+4
2021.04初訪問 休日ランチに訪問、店内は計2組。大きな音量でインド?の音楽が流れていて、独特の雰囲気です。 2カレーセット(税込1,150円)を注文。少し値が張ると思ったらチキンも付いていました。まあ値段相応かな。 ナンは大きくモッチリして風味豊か、美味しいです。カレーはマトンとチキンの2種を辛口で注文。カレー自体は結構甘めな感じでした。個人的には少し好みの味とは違いましたが、美味しかったです。
5
et ham
+5
とてもおいしいし、お店の人がフレンドリーなのでオススメです! このお店の店名のフルバリは庭という意味だそうです。 カレーとナンの組み合わせもよいですが、ライスも可愛らしく盛り付けてくれて、好印象です。 もちろんカレーはとてもおいしいです。 以前、行ったとき、このお店のネパール人の若い店主(?)が気軽に話しかけてくれたので、すこし応援したいと思い、今回は5回目めです。 日本で、ぜひがんばってもらいたいです! 他にお客さんが少ないときには、チェーン店と違い、世話話ができることも魅力です。最近は日本人の店で世話話するなんて皆無ですよね。 空いているときには「お水のお代わりはいかがですか?」とか「辛くないですか?」とか声をかけてくれます。 ネパール語はヒンディーの言葉と似ているそうで、ヒンディーの挨拶の言葉が通じるので、挨拶だけでもその言葉でかわすように心がけています。 ところでお店の中で、目を描いたランプシェードが不思議と印象的です。 調べてみると、カトマンズとかのチベット仏教の寺院に描かれているものと同じです。 これは仏陀の目といって、建物は仏陀が座る姿、そして、建物の上のほう、顔にあたる部分の壁の前後左右のこの目が描かれているのだそうです。 つまり、仏陀はいつも四方を見ているよ、という意味だそうです。 追加 本日も行きました。 ランチが午後3時までのインドレストランが多いですが、フルバリは午後4時までランチをやっています。 今日もごちそうさまでした!
5
おのゆりこ
+5
清瀬駅周辺には4軒インドカレー店があるけど、ここは、1番本格的と言うか、クオリティが高く、美味しい。値段は、他と大差はない。 普段はランチしか利用しないけど、1度だけ行ったディナーのトマトスープが、悶絶する程の絶品だった。 ちなみに今日はレディースセット¥980-のポークカレーとキーマエッグ(日替わり)に、アイスコーヒーをお願いしました。ご馳走さまでした。
5
杏也佳“ayaka”
+5
パニプリが、かなり美味しい‼️メニュー数は少ないけど、お料理は美味しいです✨✨✨ 店員さんも、優しいです。
4
Y. Moriyama
+4
2018年3月21日に開店したインド料理屋です。 チラシが家に届いており、その利用も兼ねて訪れました。 Aランチセットを注文。ナスと鶏肉のカレーを選択しました。チラシの持参特典でチキンティッカというカレー味の鶏肉の料理も注文しました。 カレーはとても濃く深く、満足できるものでした。ナンはお代わり自由です。 店員さんの気配りも良く、しばしばフロアまで来られていました。

Description

Book a table with

食べログ

Read the reviews on

Google
Google

Info

Compare the best restaurants near ユニタ

Our aggregate rating, “Sluurpometro”, is 70 based on 103 parameters and reviews

If you need to contact by phone, call the number 042-495-2299

MAKE A QUESTION

SUBMIT
1