なんでんかんでん ×磐梯フィッシングロッジ2

なんでんかんでん ×磐梯フィッシングロッジ2, 猪苗代町 磐里堤東1437 - 猪苗代町

アジア料理

81/100
Give a rating

What's your favorite なんでんかんでん ×磐梯フィッシングロッジ2's dish?

Ratings and reviews

81
/100
Based on 111 ratings and reviews
Updated

Ratings of なんでんかんでん ×磐梯フィッシングロッジ2

TA

Trip
Last update on 28/02/2020
4,0
1 Reviews
Google
Google
Last update on 25/05/2021
4,1
56 Reviews

Reviews

4
世も末太郎
+4
時間帯によりけりですが、釣れなかった事はないので、トラウトのサイズもかなり良いので結構楽しめます。お店の方も気さくで優しい方です。
5
ぶたもん
+5
磐梯山登山後のキャンプ連泊時に利用しました。 エサ釣りかと思いきや、ルアーとフライのみとのこと。 『10年振りの釣りです』と伝えたら、おばさんが顔見知りの釣人に声を掛けてくださり、簡単なレクチャーをうけました。 始めてから15分ほどで一匹釣れましたが、2時間での釣果はそれだけでしたwww 釣った魚は終了時間に合わせて調理してくれます。塩焼きにして美味しく頂きました。 オ―ナ―と見られるおじさんも親切でしたよ。 自分が行ったのが日曜日でしたのでファミリーの方も楽しんでました。 但し、人数制限もあるらしいので、事前に問い合わせした方がいいかもしれません。
5
クロよう
+5
インター近く、、、、、、 オーナーさんが親切です! オーナーさんがやってるロッジに泊まりましたが安くて綺麗、そして温泉、、、サイコーでした🤣👍! またお世話なります
5
家のたま
+5
以前より魚が大きくなってきて満足してます。 難しい管釣り場なので鍛えられます。 オーナーの父ちゃん母ちゃんがとても良い人で和みやすいです。 お客さん達もとても良い人ばかりで楽しいです(*^^*) 又行きま~す(〃ノωノ)
4
鍵山絆
+4
初めて行きました。午前中だけの釣でしたが着いたタイミングで50台のレインボーが釣れた上に釣中は目の前でフライを使って58cmが釣れてました。 小物としては20台前半のレインボーが10数匹ルアーで釣れました。 その日のパターンさえ掴めれば程よく釣れるポイントかと思います。 施設としては、トイレがいまいちなので300mくらい行った所にコンビニがあるのでそちらを利用させていただくといいかもしれません。
5
yasuhiro onitake
+5
満遍なく魚がいて一箇所にかたまってはいません。 この日は40センチオーバーが4本出ました。 フライがこの池にあっていたかもしれません。 ラッキーです。 バックが取れない所が多くフライはきついかもしれません。

Description

Read the reviews on

TA

Trip
Google
Google

Info

Compare the best restaurants near なんでんかんでん ×磐梯フィッシングロッジ2

Our aggregate rating, “Sluurpometro”, is 81 based on 111 parameters and reviews

If you need to contact by phone, call the number 0242-23-8836

MAKE A QUESTION

SUBMIT
1